運動

骨ストレッチのやり方と効果は?ソレダメのお腹痩せダイエット方法

投稿日:

骨ストレッチとは、スポーツトレーナーの松村卓さんが考案する骨を動かすことで行うストレッチ方法になります。

肩こり解消・腰痛改善・股関節に効果的だと話題なのですが、2018年1月10日に放送されたテレビ番組『ソレダメ』で、お腹痩せに効果的な骨ダイエットが紹介されて、そのダイエット効果にも注目が集まっています。

今回は、骨ストレッチとはどんなダイエット効果があり、どんなやり方で行うのか?

親指と小指をくっつける基本ポーズや動作から、テレビ番組『ソレダメ』で紹介されたお腹痩せ、ウエストを凹ませるのに効果的な蛇腹ストレッチ、猫背改善、大腰筋ほぐしの方法まで参考動画とともに解説します。

骨ストレッチとは?

そもそも骨ストレッチとは一体何なのかというと、その名の通り、

一般的なストレッチのように筋肉を動かすのではなく、骨を動かして全身のバランスを整えるストレッチ方法

になります。

骨を動かすことで体の歪みを整い、筋肉や関節の可動域も広がって、効率よくストレッチを行うことができるのです。

あくまでも「ストレッチ」なので、全て無理のない心地よい動きで行えます。

そして、それがダイエットにも効果的だと話題中になっているのです。

骨ストレッチ考案者はスポーツトレーナーの松村卓先生

骨ストレッチは、スポーツトレーナーの松村卓さんが考案したストレッチ方法になります。

もともと骨ストレッチは、オリンピック選手をはじめとするアスリートのために考案されたものでした。

アスリートがもっている最高のパフォーマンスを発揮するために、骨ストレッチで体の歪みや筋肉のコリを整えようという目的で考案されたのです。

しかし、全身の骨を連動させて行うストレッチ方法は、脂肪燃焼効果など様々な健康効果に繋がるため、一般の方にも広く取り入れられるようになったのです。

本も多数出版されておりベストセラーに!

松村卓さんは以下の『ゆるめる力 骨ストレッチ』のように多数の骨ストレッチのやり方を解説した本を出版しています。

骨ストレッチはシリーズ累計で30万部も突破したベストセラー本となっています。

ダイエットに特化した骨ストレッチのやり方の本は最後に紹介しますので、気になる方はそちらもあわせて参考にしてみてください。

やり方は自宅で簡単!1日5分でもOK

骨ストレッチと言われると、骨を動かすからなんだか大層な動きをたくさんやらなければならないイメージがあるかもしれませんね。

しかし、骨ストレッチは、簡単な動きを1日5分行うだけでも効果が十分に期待できるとされています。

 

やり方としては、骨を掴みながら体を動かす、といった形になります。

例えば、手首やひじなどにあるでっぱっている骨をつかんで、体を回転させたり・・・などですね。

ストレッチにしては少し変わったやり方ですが、これによって無理なく骨を動かすことができるのです。

 

わざわざ整体などに通わずとも、自宅で簡単にできますよ。

老若男女は問わず、運動が苦手な方にもおすすめできるストレッチ法であり、ダイエット方法でもあるのです。

骨ストレッチのダイエット効果とは?

それでは骨ストレッチには、どのようなダイエット効果があるのか見ていきましょう。

体の歪みが整うため基礎代謝が上がり運動効果もアップ

骨ストレッチによって体の歪みが整うと、ダイエットにおいて重要な基礎代謝アップ効果が得られます。

基礎代謝とは、簡単に言えば、何もしていなくても消費されるカロリーのことですね。

体が歪んでいると、筋肉がしっかりと機能しなかったり、血液やリンパの流れが悪くなったりなどで代謝が落ちてしまうのです。

つまり、それを解消してやることで基礎代謝が上がり、結果、燃費の良い、痩せやすく太りにくい体質を手に入れることに繋がっていくのです。

むくみ解消に効果的

また骨ストレッチで体の歪みが整うと、リンパの流れが良くなります。

すると、体の中の老廃物がスムーズに排出されるようになるので、むくみ解消にもつながるのです。

むくんでいると見た目的に太ってみられがちなので、骨ストレッチをしてむくみ解消すると痩せてみえるようになるのです。

部分痩せ効果も高い!

さらに、骨ストレッチは顔・お腹・二の腕・背中・お尻と言った具合で、それぞれの部位に効果的なメソッドがあります。

つまり、気になる部位に効果的な骨ストレッチを集中的に行っていくことで、部分痩せも可能だということです。

ダイエットをする上で、体重が落ちても

「下腹の肉が取れない・・・」
「二の腕のたるみが取れない・・・」

など部分的に脂肪を落ちないことで悩む方は多いと思います。

そういった方は、その部分痩せにあった骨ストレッチが行えるので、部分痩せ効果も高いと言えます。

実際に骨ストレッチで痩せた口コミも多い!

骨ストレッチでは、このような効果が期待できるわけですが、実際に痩せたという口コミも多いです。

まず骨ストレッチを30人に2週間続けてもらったところ、ウエストが平均で2.9cm細くなったという結果が得られたそうです。

 

また、この骨ストレッチはテレビ東京系『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~』という番組で何度か紹介されたことがあるのですが、テレビ番組で実践したタレントの橋本マナミさんは、

  • 肩こりが解消された
  • ウエストが引き締まった

などの効果を実感しています。

このように骨ストレッチで実際にダイエット効果を実感している人も多くいるのです。

骨ストレッチのやり方!

2018年1月10日放送のテレビ東京系『ソレダメ! ~あなたの常識は非常識!?~』という番組で骨ストレッチのやり方が紹介されました。

そして、その中にはお腹やせに効果的な骨ストレッチのやり方も!

そこで骨ストレッチの基本のポーズと基本的な動作からお腹やせに効果的な骨ストレッチのやり方まで紹介します。

最初に骨ストレッチの基本的なポーズから解説していきます。

骨ストレッチの基本ポーズ

まず骨ストレッチの基本的なポーズのやり方についてです。

骨ストレッチでは、ほとんどの動作で以下のように、手の親指と小指をくっつける基本ポーズをベースにストレッチを行っていきます。

【骨ストレッチの基本ポーズ】

  1. 右手の親指と小指をくっつける。
  2. 左手の親指と小指で、右手首の骨の出っ張っている部分を軽く掴む。(これは動作によって変わってくる場合あり)

親指と小指の2つをつなげることで、自然と全身の力を抜くことができるようになり、効果的なストレッチが行えます。

このポーズが基本になりますので、しっかりと体勢を覚えましょう。

背中や二の腕引き締めに効果的な手首肩甲骨のやり方

骨ストレッチの基本ポーズがわかったところで、まずは代表的な骨ストレッチのやり方を見ていきましょう。

この動作は、ソレダメでも腰痛と肩こりに効果がある魔法体操として紹介されていました。

【手首肩甲骨のやり方】

  1. 右手の親指と小指をくっつける。
  2. 右手を上に持ち上げて肘の角度を90度にする。
  3. 左手の親指と小指で、右手首の骨の出っ張っている部分を軽く掴む。
  4. その状態で右手を後方に引くように、上半身を右へひねる
  5. ひねり切ったら、元に戻してを7回繰り返す
  6. 手を入れ替えて、反対側(左手)も同様に行う

この動作は肩こり改善のほか、背中や二の腕の引き締めにも効果のある骨ストレッチになります。

シェイプアップに効果的な鎖骨ひねりのやり方

続いて、腰やお腹回りのシェイプアップに効果的な鎖骨ひねりのやり方です。


【鎖骨ひねりのやり方】

  1. 右手の親指と小指で右の鎖骨、左手の親指と小指で左の鎖骨を挟む
  2. 腰を中心に上半身を左右交互に5回ずつ、合計10回ひねる

この鎖骨ひねりは次の動画にてやり方が解説されていますので、そちらも参考にしてみてください。

骨ストレッチの参考動画

こちらの骨ストレッチのやり方が解説された動画も参考にしてみてください。

この動画の手首肩甲骨や鎖骨ひねりといった動作は、代表的な骨ストレッチになります。

動画ではそれぞれ応用させた「スライド式」も紹介されていますので、余裕がある方は挑戦されると良いでしょう。

ソレダメの骨ストレッチダイエット方法を紹介

それでは2018年1月10日放送の『ソレダメ』で紹介された骨ストレッチの方法を紹介していきます。

お腹痩せに効果的!蛇腹ストレッチのやり方

『ソレダメ』で紹介されたお腹痩せに効果的な骨ストレッチは『蛇腹ストレッチ』という骨ストレッチ。

【蛇腹ストレッチのやり方】

両手の親指と小指をそれぞれくっつけて基本ポーズを作る
その状態で右手はみぞおちにあてる
一方、左手はおへそに指が上向き、受け皿を作る要領であてる
両手を合わせるようにお腹を凹ませて動かす
10回行ったら手の位置を左右で入れ替えて10回行う

ぽっこりお腹にダイレクトに効くストレッチになりますので、ぜひ取り組んで見てください。

猫背改善と大腰筋ほぐしに効果的な骨ストレッチ

またソレダメでは、転倒防止に効果的だとして、猫背を改善する骨ストレッチ、大腰筋をほぐすマッサージも紹介されました。

【猫背を改善する骨ストレッチ】

  1. 足を肩幅くらいに開いて楽な状態で立つ
  2. 膝の力を抜いて、親指・小指で逆の手首をつかむ基本のポーズを胸の前で組む
  3. そのまま腕を上に10回引き上げる。上げる時は肘をできるだけ曲げないようにする。
  4. 左右の手を組み替えて反対側も10回行う

このストレッチで猫背が改善され、脚が上がるようになるため、転倒防止につながるとのこと。

姿勢を改善することはダイエットにも繋がってきますので、ぜひとりいれてみましょう。

 

【大腰筋ほぐしのやり方】

  1. 膝を立てて座る
  2. くるぶしの下を基本のポーズ(親指と小指をつける)をした状態の指でさする
  3. 反対側の足のくるぶしの下も同じようにさする

このマッサージで大腰筋が緩むため、より脚が上がるようになって転倒防止につながるとのこと。

こちらはお尻周りのシェイプアップ効果が期待できそうです。

ダイエットに効果的な骨ストレッチの本

ダイエットに特化した骨ストレッチのやり方が解説された本は下記の『やせる力 骨ストレッチ』になります。

この本には、

  • 横腹周りのウエスト
  • 下腹などお腹
  • 背中
  • 二の腕
  • お尻

といった多くのダイエッターが気になる7部位の部分やせに効果的な骨ストレッチが紹介されています。

本格的に骨ストレッチでダイエットに取り組みたいという方はこの本を参考に骨ストレッチダイエットを実践されると良いでしょう。

骨ストレッチのやり方まとめ

今回はダイエットだけでなく、腰痛、肩こりといった健康面にも効果的な骨ストレッチのやり方を紹介しました!

どれも簡単にできる内容になっていますので、ぜひ取り入れてみてくださいね。

あわせて読まれている人気記事

-運動

口コミで高評価のダイエット食品

コンブチャクレンズ

KONBUCHA CLEANSE

海外セレブや有名芸能人も愛飲する燃焼系デトックスドリンク

発酵飲料であるコンブチャをベースに200種類以上の酵素や酵母を配合

コンブチャの本場アメリカで売上1位を獲得

本数限定で初回1000円(82%OFF/送料無料)

酵水素328選 生サプリ

たんぽぽの二人が10キロ以上のダイエットに成功した生酵素サプリ

328種類の生酵素、水素パウダー、沖縄黒糖を配合

タレントの橋本マナミさん、AKINAさんも愛用中

初回3142円(いつでも解約OKの定期コース)

Copyright© ダイエット方法集 , 2022 AllRights Reserved.