〝りんご酢〟を健康のためにと普段から摂取している方も多いと思います。
しかしりんご酢はそれだけでなく、
- ダイエット
- 美容
- 睡眠障害
と、あらゆる部分で私たちの体に良い効果をもたらします。
今回はりんご酢ダイエットの方法をご紹介しますが、正しい摂取の仕方や注意点もあるので、りんご酢について理解することから始めましょう。
りんご酢の効果・効能
りんご酢は「りんご」と「酢」、両方のダイエット効果が得られます。
そのダイエット効果を順に見ていきましょう。
りんごのダイエット効果
りんごにはアップルペクチンという成分が含まれていて、ペクチンは
肥満の元となる悪玉コレステロールを体外へ排出
するという効果があります。
これはダイエット効果だけでなく、
- 動脈硬化
- 心筋梗塞
- 糖尿病
なども予防できるので健康にも良いとされているのです。
ペクチンの効果は医学的にも認められていて、サプリメントや医薬品の開発にもりんごが関わっているほど。
また、ペクチンは善玉菌を増やし腸のぜん動運動を活発にするので
- 腸内環境改善
- 便秘・下痢解消
の効果も期待できます。
さらに、
- ポリフェノール:代謝を上げコレステロールの除去
- カリウム:血液の流れを促進・むくみ解消
- 食物繊維:整腸作用
と、ダイエットに効果的な成分が豊富に含まれているのです。
酢のダイエット効果
酢の主成分である「酢酸」は摂取するとアデノシンという物質に変化するのですが、このアデノシンは血管を広げ血流を促す効果があります。
それによって身体中に血液が行き渡るので、脂肪の燃焼を促す効果が期待できます。
また、お酢に含まれているアミノ酸は代謝を促すので
- 脂肪を分解する
- 脂肪の蓄積を防ぐ
という効果もあり、ダイエットには最適な成分!
食事中にりんご酢を摂取すると食後の血糖値上昇を抑える効果があるので肥満予防にもなります。
美肌効果
りんご酢はダイエットだけでなく美肌効果もあります。
りんご酢に含まれるクエン酸とりんごポリフェノールが、
- 肌の新陳代謝を促進
- しみ、シワ改善
に効果的となります。
さらに
- 疲労回復
- 免疫力アップ
- ストレス抑制
- 骨粗鬆症予防
- 糖尿病改善
などの効果もあるので、りんご酢には体に良い成分が詰まっていることがわかります。
睡眠障害改善・快眠効果
「しっかり寝たはずなのに朝起きるとだるい」・・・それは睡眠障害です。
一般的には低血圧や体内時計の乱れから起こるのですが、寝ている間に血糖値が乱高下している可能性も。
寝る前に
- ご飯
- お酒
- 甘いもの
など糖質の多いものを食べると起こりやすくなり、ジェットコースター血糖とも呼ばれます。
りんご酢はこのジェットコースター血糖にも効果的で、血糖値を一定にする効果があります。
睡眠障害改善のためには、
- りんご酢:大さじ1
- 水or炭酸水:大さじ5
の割合で夕食前に飲むと効果的です。
ダイエットのためのりんご酢の飲み方はまた違うので注意してください。
りんご酢ダイエットのやり方
りんご酢ダイエットのやり方ですが、方法は特に決まっていなく、
- 食事中にりんご酢を摂る
- 食後にりんご酢を摂る
のどちらかになります。
先ほど、睡眠障害には食前と伝えましたが、基本は空腹時には摂取しないようにします。
胃に負担をかけ、胃が荒れるのを防ぐためです。
なので、
- 朝、昼、夜の食後に10mlずつ摂取する
- 夕食後15ml摂取する
など、どのような摂り方でも良いので毎日続けることを意識しましょう。
水で割ってもいいのですが、炭酸水で割ると満腹感が増加するのでおすすめです。
食事中に摂ることで食事量が減らせ、摂取カロリーも減らすことができます。
りんご酢のおすすめな選び方
りんご酢は現在様々なメーカーから販売されていますが、普通のりんご酢よりも「純りんご酢」をおすすめします。
こちらは農薬や化学肥料を極力使用せず作られた有機JAS認定商品です。
香りが良く、酸味が少なくまろやかなので、酢が苦手な方も比較的飲みやすいと思います。
せっかく飲むのなら安心できるものを選びましょう。
りんご酢の摂取方法は?
りんご酢は基本的に薄めて摂取するので、水や炭酸水、牛乳などで割って薄めます。
酸味が苦手な方ははちみつを加えると甘みが出て飲みやすくなるのでお好みで入れると良いでしょう。
基本的な作り方はこちら。
【りんご酢ドリンク(1日分)】
- りんご酢:30ml
- 冷水or炭酸水:180〜210ml
- はちみつ:お好みで
これらをよく混ぜて出来上がりです。
1日分なので、数回に分けて摂取しましょう。
また、りんご酢はドレッシングも作れます。
【りんご酢ドレッシング】
- りんご酢:大さじ1
- オリーブオイル:大さじ2
- 塩こしょう:少々
全て混ぜ合わせて、サラダにかけるだけで手軽に摂取できるのでこちらもおすすめです。
ドリンクよりも酸味が感じにくいので個人的にも摂取しやすいと思います。
オリーブオイルではなくごま油にして、醤油を同量入れると中華ドレッシングにもなります。
お好みでごまやニンニクを入れるとさらに美味しくなりますよ。
ぜひやってみてくださいね。
りんご酢をトマトジュースと割ると、トマトのダイエット効果も得られるのでこちらもおすすめです。
トマトのダイエット効果については下記記事へ
⇒トマトダイエットの方法と効果は?バナナマン日村も1ヶ月で痩せた!
1日当たりの摂取量
体に良いりんご酢ですが、たくさん摂ればいいという訳ではありません。
1日30cc以下
に留めましょう。
酢は刺激が強いので摂取しすぎると胃を荒らしてしまうだけ出なく体を冷やしてしまいます。
摂取しすぎは冷え性が悪化したり、太りやすくなったりと逆効果なので、気をつけてください。
そのまま寝るなんてことはしないでくださいね。
りんご酢で体の中から美しく!
りんご酢の元となる「酢」は世界最古の調味料とも言われ深い歴史のある調味料で、
以上のことに気をつければ、ダイエットだけでなく美容や健康にも良いとされています。
美容も健康も、体の中から美しくなることが重要ですよね。
この機会にりんご酢を始めてみてください。